イメージ写真からの
はがきサイズのポエム
「 きざはしの中を 」
下と上をつなぐ 刻んだ橋
大阪城公園にある大きな石の階段
何か 人生を感じさせるこの石段が 好きだ
今 この時の中を 淡々と自信を持ちつづける
これが なかなか難しい
雲の切れ間から 真っ直ぐに降りそそぐ光を
「天使のきざはし」という
少しずつだが 確かに登っていると信じる力
自らの心のうちに 抱きしめ
無心に きざはしの中を
一歩 また 一歩と
写真からのポエム 2020年 12月
「 きざはしの中を」
大阪城公園にある「においの森」に上がる大きな階段です。
いつも、この階段の大きさに圧倒されてしまう。
ちょうど、階段の一番上のところに人が並んで立っていたのが面白くて
シャッターを切りました。
一瞬の出来事です。
階( きざはし )
この階段の写真を見ながら、色々と調べている時にこの漢字にたどり着きました。
写真の大階段を登りきるには、
焦らず、騒がず、一段ずつ踏み締めるように上がっていくしかないのです。
人の人生に似ていると思いませんか・・・
今この時の中を
自信を持って
淡々とことを進めていくことの大切さ
全体を見る必要はない
ただ、目の前の一段、一段を
心静かに 無心に登り続けていく
小さなことを積み重ねていく
いつしか習慣となり
ほんの少しだが、確かに登っている
登っていることを信じる力
あなたが
あなた自身を信じる力に似ている
大丈夫だ!
一歩 また 一歩と
ここからは
写真の説明をしていきます
▲
上の写真が実際に撮影した写真です。
このままでは、余計なものが写り込んでいるので、
写真の左側の看板と、右下の人をトリミングで取り除きました。
・写真に中に、「関係ないものを入れない」をぜひ参考に読んでください。
HAERUSHASHIN
「 6 写真に関係ないものは入れない」は、こちらから
⭐️ ここでちょっと
私は撮影の際、いつもセンターピントで撮影します。スナップ写真が多いせいでもあるのですが、
シャッターチャンスを逃さないためです。
「あっ!」と思った時に、逃さず、迷わず、シャッターを押すためです。
「ROW [ ロウ ]( 生 )」画像で撮影していれば、「どんなトリミングも怖くない」という勢いです。
*スナップ写真の撮影の仕方の参考に、ぜひ、合わせてお読みください。
Many・Thanks 「スナップ写真とレンズ」は、こちらから
HAERUSHASHIN
3「スナップ写真の撮影について 1 」は、こちらから
HAERUSHASHIN
4「スナップ写真の撮影について 2 」は、こちらから
私が使っている写真編集ソフトは「Lightroom」(ライトルーム) です。
* Many・Thanks 「Lightroomのトリミングツールの使い方」は、こちらです。
戻ります
トリミングをした写真です。
▲
いかがですか?
このままでは、
ちょっと暗すぎるので、レタッチで露光を上げ、その分コントラストもあげています。
そして、
最後に、シャドーを下げて見やすい写真になりました。
▲
いかがですか?
階段と立ち並んでいる人たちの服やバッグの色がよく見えるようになりました。
トリミングとレタッチで
写真のテーマが伝わる写真に仕上げていきましょう。
Many・Thanks
「スナップ写真とレンズ」は、こちらから
KUMISHASHIN
「組写真・作り方・考え方」は、こちらから
HAERUSHASHIN
「映える写真を撮影!」は、こちらから
photo poem
「写真からのポエム」は、こちらから
POEMWO
「ポエムに」は、こちらから
HeartStory
「ハートストーリー 」は、こちらから
day・day
「day・day ささやく」は、こちらから
Nahoko・Uehashi
「上橋菜穂子さんの本の心に残るページ」は、こちらから
Torishimakikou
「品田穣の鳥島紀行」56年前のアホウドリとの出会い は、こちらから
EHONWO
「写真絵本 のら猫シロとたまちゃんと」は、こちらから