Postcard ポエム「通う心」2019年 7月

Pocket

この一つ前のシーンでは
少女は じっと馬の目を見つめていた
そして 草を取り馬の口元に持っていくと
馬は 何のためらいも無く 草を食べた

通いあうって 言葉ではないみたい

我が家の猫 リン
今も リンにじゃまをされながら
この文章を書いています

じゃまされながらも 心楽しく
穏やかで ほのぼのした気持ちになります

心に たっぷりの酸素が 届きました



2019年7月 Postcard ポエム
「通う心」

この写真は、大阪城公園で生國魂神社の「生國魂祭 渡御巡幸」の際に撮影しました。
このお祭りに参加したお馬さん達は、遠く島根県の出雲からこられていました。
たいへんだっただろうなぁ。
お馬さんも、お世話をされる方々も。


▼下の写真を見てください。
少女とお馬さんとの出会いです。

こうして、見つめあっていたのです。
そして、少女が、足もとの草を両手ですくい上げてお馬さんの口元に近づけたのです。
するとお馬さんは、何のためらいもなく草を食べ始めたのです。
通いあうということですよね。
少女は、どのようにお馬さんに話しかけたのでしょうね。


次に、
▼下の写真を見てください。
この写真は、実際に撮影した写真です。

スナップ写真の世界です。
まわりの人達も写っていますが、撮影できたのはこの一枚だけなのです。
シャッターチャンスを逃すわけにはいかないのでこのタイミングですが、シャッターを切りました。
だから、この写真になってしまっても仕方がないのです。
次に、この写真の少女とお馬さんのふれあいを、生かした写真にするにはどうすればいいのか・・・
この写真を主題のハッキリした写真にするためにトリミングをしました。


⭐️ ここでちょっと
私は撮影の際、いつもセンターピントで撮影します。スナップ写真が多いいせいでもあるのですが、
シャッターチャンスを逃さないためです。
「あっ!」と思った時に、逃さず、迷わず、シャッターを押すためです。
「ROW [ ロウ ]( 生 )」画像で撮影していれば、「どんなトリミングも怖くない」という勢いです。

*スナップ写真の撮影の仕方の参考に、ぜひ、合わせてお読みください。 
Many・Thanks 「スナップ写真とレンズ」は、こちらから

SHASHIN・65
65歳からの写真を楽しむ練習 3「スナップ写真 1」は、こちらから

SHASHIN・65
65歳からの写真を楽しむ練習 4「スナップ写真 2」は、こちらから


私が使っている写真編集ソフトは「Lightroom」(ライトルーム) です。

Many・Thanks 「Lightroomのトリミングツールの使い方」は、こちらです。



▼下の写真がトリミング後です。

少女と、お馬さんの世界です。

レタッチは、
露光を上げて明るい写真にして、その分ハイライトを抑えて、
次に、自然の緑が多いい写真なので、自然な彩度を少し上げました。



* 私が使っている写真編集ソフトは「Lightroom」(ライトルーム) です。

「Lightroomのトリミングツールの使い方」は、こちらです。


*トリミングでお悩みの方、ぜひ参考に合わせてお読みください。
KUMISHASHIN
「組写真・トリミング・考え方 2013年4月 足もと」は、こちらから

KUMISHASHIN
「組写真・トリミング・考え方 2013年5月 若者 」は、こちらから

KUMISHASHIN
「組写真・トリミング・考え方 2013年7月 通りすがり 」は、こちらから

KUMISHASHIN
「組写真・トリミング・考え方 2013年9月 白の時 」は、こちらから

KUMISHASHIN
「組写真・トリミング・考え方 2013年11月 いちょうの葉 」は、こちらから






大阪城公園で生國魂神社の「生國魂祭 渡御巡幸」の際に、お馬さんのお世話をされている方々に写真を撮らせていただきました。
▼下のその方々の、写真を見てください。

撮影させていただきまして心からお礼申し上げます。

本当に、ありがとうございました。

このような方々の縁の下の力のおかげで、お祭りは、続けていくことができるのだと思います。

そして、私たちは、お祭りという、心の楽しみに浸ることができているのです。


前回の、Postcardポエム 2019年 6月「風を」の説明は、
Postcard Poem 「Postcardポエム 風を 」は、こちらから

次回の、Postcardポエム 2019年 8月「たがいが」の説明は、
Postcard Poem 「Postcardポエム たがいが 」は、こちらから




KUMISHASHIN 「組写真・作り方・考え方」は、こちらから

SHASHIN・65 「65歳からの写真の練習」は、こちらから

Postcard Poem 「Postcard ポエム」は、こちらから

POEM 「ブログ」は、こちらから

HeartStory 「ブログ」は、こちらから

DAY・DAY 「day・day ささやく」は、こちらから

Nahoko・Uehashi 「上橋菜穂子さんの本の心に残るページ」は、こちらから

Torishimakikou 「品田穣の鳥島紀行」56年前のアホウドリとの出会い は、こちらから

EHONWO 「写真絵本 のら猫シロとたまちゃんと」は、こちらから



Pocket