組写真・作り方・考え方 2017年 6月編 [ 1 ]「 ハーモニーで」

Pocket

3枚の写真で組写真を作り
「ものがたり」を表現していく

▼ 下の組写真が、2017年 6月に展示した「 ハーモニーで」です。

大阪城公園の梅林まで初夏の風に乗り
運ばれてきた 軽やかなメロディーは
極楽橋を渡った石段の上で
四人が奏でるフルートのハーモニーだった

異なる人たちの奏でるハーモニーは
周りの人を思いやる気持ちで綴られる
周りの人々にハーモニーを伝える事
この重なりを大切に思う事により
心の中の深い想いの姿が
はっきりと立ち現れる
何と重なり 何とすれ違っていくのか

人と人が重なり 繋がる事により
そこから ハーモニーが生まれる
民族を超え 宗教を超えたハーモニーが
地球全体に広がっていく事を
祈りつつ 生きていきたいと思いました





まず、組写真の真ん中の4人の女子大生の写真から説明していきます。
▼ 下の写真をみてください。

この写真を撮らせていただいた日は、大阪城公園を森ノ宮から入って噴水のあるロータリーを過ぎた頃から初夏の風に乗ってときおり耳にフルートの音が届いていました。すごいものです。風に乗って聞こえるということは。
大阪城公園の梅林を過ぎた頃からフルートの音は、よく聞こえるようになりました。この辺りかなぁ・・と、極楽橋を過ぎて左に行くと「豊臣秀頼・淀殿ら自刃の跡」の石碑の前を通り過ぎた石段の上でフルートの演奏の練習をされていました。
「ずっと向こうから、風に乗って、皆さんのフルートの音が聞こえていましたよ。あなた達だったのですねぇ」と伝えると笑顔で迎えてくれました。
大学のフルートのサークルの方々でした。文化祭にフルートの演奏をされるそうで、それぞれ、個性のある方々の4人がひとつになって演奏され、練習されている姿にとても心が和みました。
撮影させて欲しいとお願いすると、快く承諾していただき、このような4人の女子大学生の素晴らしい笑顔の写真を撮影することができました。

この4人の女子大学生の彼女達の笑顔の写真で、組写真を組んでみたいと思いました。


▼ 下の写真を見てください。

実際に撮影した写真です。
見ての通り、逆光で撮影したので、顔が暗くなっています。
この時、「逆光なので・・・」と声をかけることができませんでした。なんとなく、ややこしい気がして・・・
その場の雰囲気というか・・・
この写真をレタッチで明るい笑顔の写真にしていきます。


まず、
▲上の女子大学生4人の写真のレタッチをしていきます。

* 私が使っている写真編集ソフトは「Lightroom」(ライトルーム) です。


初めに、露光をかなり上げて笑顔がハッキリした写真にして、コントラストを少し上げました。
次に、露光をかなり上げたので、その分、ハイライトと白レベルをかなり下げています。
最後に、自然な彩度を上げて、まわりの緑があざやかになるようにしました。


▼ 下の写真を見てください。

いかがですか?
女子大学生の笑顔の顔が、ハッキリ見えるようになりました。

次に、
このままでは余計な物がいっぱい写り込んでいるので、トリミングで取り除いていきます。
左右の彼女達のバッグをできるだけ取り除いて、右から2番目の一番奥の彼女の顔がハッキリ見えるようにと考えました。


▼ 下の写真を見てください。

グッと近づきました。
いかがですか? 
写真の中にあった余計な物がトリミングによって、取り除かれてスッキリした、彼女たちの笑顔がいっぱいの写真になりました。
スナップ写真が、トリミングによって、主題のハッキリした写真に、作品になりました。




* Many・Thanks 「Lightroomのトリミングツールの使い方」は、こちらです。


⭐️ ここでちょっと

私は撮影の際、いつもセンターピントで撮影します。スナップ写真が多いせいでもあるのですが、
シャッターチャンスを逃さないためです。
「あっ!」と思った時に、逃さず、迷わず、シャッターを押すためです。
「ROW [ ロウ ]( 生 )」画像で撮影していれば、「どんなトリミングも怖くない」という勢いです。

*スナップ写真の撮影の仕方の参考に、ぜひ、合わせてお読みください。 
Many・Thanks 「スナップ写真とレンズ」は、こちらから

HAERUSHASHIN
映える写真を撮影! 3「スナップ写真の撮影について 1 」は、こちらから

HAERUSHASHIN
映える写真を撮影! 4「スナップ写真の撮影について 2 」は、こちらから


私が使っている写真編集ソフトは「Lightroom」(ライトルーム) です。

* Many・Thanks 「Lightroomのトリミングツールの使い方」は、こちらです。




次に、一番上の写真を説明していきます。
▼ 下の写真を見てください。

4人の女子大学生が奏でるフルートのメロディーを表すには、どんな写真がいいのか、いろいろ考えて空の雲の写真になりました。
まるで、木立からメロディーが、あふれ出ているような雲の写真だと思いませんか? このあふれ出ている感じがフルートのメロディーのように思えたのです。


今回は、ここまでです。

次回は、この雲の写真のレタッチと、一番下の、しだの葉の写真、そして、組写真全体の「ものがたり」について説明していきます。



この続きの、組写真 2017年 6月編 [ 2 ] 「ハーモニーで」の説明は、
KUMISHASHIN
 「組写真 作り方 考え方 2017年 6月編 [ 2 ] ハーモニーで」は、こちらから



Many・Thanks 「スナップ写真とレンズ」は、こちらから

KUMISHASHIN 「組写真・作り方・考え方」は、こちらから

HAERUSHASHIN 「映える写真を撮影!」は、こちらから

Postcard Poem 「Postcard ポエム」は、こちらから

POEMWO 「ポエムに」は、こちらから

HeartStory 「ハートストーリー 」は、こちらから

day・day 「day・day ささやく」は、こちらから

Nahoko・Uehashi 「上橋菜穂子さんの本の心に残るページ」は、こちらから

Torishimakikou 「品田穣の鳥島紀行」56年前のアホウドリとの出会い は、こちらから

EHONWO 「写真絵本 のら猫シロとたまちゃんと」は、こちらから





Pocket