3枚の写真で、組写真を作り
「ものがたり」を表現する
「 寿 」
今年から、「Albatrossの空」の
「KUMISHASHIN」で引き続き
「組写真・作り方・考え方」を説明していきます。
以前書いていたブログ
* Many・Thanks
「私の組写真の作り方・考え方」は、こちらから
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
では、2015年1月の組写真「寿」について説明していきます。
▼ 下の組写真が2015年 1月に展示した「寿」です。
寿
2015年 新しい年がはじまりました
私 今年3月に60歳になります
最近つくづく思った事があります
自身の心もよう 伝えた言葉
また 日ごろの行いすべてが
自らに還ってくる そして 自らの人生が
綴られて行くのだなぁ と
志を立て 誠意とまごころを込めて
組写真を「ものがたり」を 創って行きます
昨年同様 応援よろしくお願いいたします
今年から 皆様が写真を見られて
また「ものがたり」を読まれて 思われた事
感じられた事を 下記のメールアドレスへ
お聞かせくださいませ
1月なので、何か改まった空気というか、ここから始まるという感じの
組写真ができればと思っていました。
まず、一番上の写真から説明していきます。
▼ 下の写真を見てください。
この写真は、高知県の桂浜にある海津見神社 (わたつみじんじゃ)の
所から西のほうに向かって撮影しました。
この日は、とても波が高く、岩場に波が当たり、砕け散る波しぶきがとても綺麗で、カメラをかまえてひたすら、大きな波を待ち続けシャッターを切った6枚のうちの1枚です。
▼ 下の写真を見てください。
実際に撮影した写真です。
この写真の手前に写り込んでいる茶色っぽい岩が気になります。
そこで、
トリミングによって、手前に写り込んでいる茶色っぽい岩をカットしました。
茶色ぽい岩をトリミングでカットすることによって、黒い岩に打ち寄せる白い波が主題となった写真に仕上がっています。
このままでは、組写真で組む他の写真と明るさが合わないので、
レタッチで露光を上げて、コントラストも少し上げて、
次に、白レベルを下げて、岩場の黒を強調することによって、白い波を引きたたせています。
*トリミングでお悩みの方、ぜひ、参考に合わせてお読みください。
KUMISHASHIN
「組写真・トリミング・考え方 2013年4月 足もと」は、こちらから
KUMISHASHIN
「組写真・トリミング・考え方 2013年5月 若者 」は、こちらから
私が使っている写真編集ソフトは「Lightroom」( ライトルーム ) です。
「Lightroomのトリミングツールの使い方」はこちらです。
次に、一番下の写真を説明していきます。
▼ 下の写真を見てください。
この写真は、高知県「いの町」にある「かんぽの宿」のたぶん6階の部屋のベランダから撮影したと思います。
朝、6時半に東の空に顔を出し始めたお日様に、照らされている雲です。
朝の澄み切った空気の中、ベランダで寒さに震えながらシャッターを切りました。
朝に弱い私が、珍しく撮影できた写真です。
一番上の写真に合う写真は・・・と考えた時、単純に「海」だから、もう一枚は「空」という感じでした。
しかし、どんな空がいいのか・・・と色々考えて、朝を迎える「朝焼けの空」になりました。
朝日に輝いている雲を強調したくて
レタッチで、露光を上げて、コントラストもかなり上げています。
この時刻のこのアングルは、なぜかこの一枚だけなので、今思えば、もっとたくさん撮ればよかったと思っています。
そうすれば、選択肢がもっと多くなったのでは・・・
海と波、朝焼けの空と雲
この2枚の写真は、なぜか、わからないのですが、空気が合うというか、
すっと組めました。
同じ高知県で撮影したからでしょうか?
この2枚の写真から、何か改まった、何かが新しく始まるって感じが
しませんか?
問題なのが、真ん中の写真です。
どんな写真と組もうか、色々迷いました。
次回は、
真ん中の写真と、組写真全体の雰囲気と「ものがたり」について説明していきます。
この続きの、
組写真2015年 1月編 [ 2 ]「寿」の説明は下のところから、
KUMISHASHIN
「組写真・作り方・考え方 2015年 1月編 [ 2 ] 寿 」は、こちらから
以前書いていたブログ
Many・Thanks
「組写真の作り方・考え方 2014年11月[ 1 ] ライダー 」は、こちらから
KUMISHASHIN
「組写真・作り方・考え方」は、こちらから
HAERUSHASHIN
「映える写真を撮影!」は、こちらから
photo poem
「写真からの ポエム」は、こちらから
HeartStory
「ハートストーリー 」は、こちらから
POEMWO
「ポエムに」は、こちらから
day・day
「day・day ささやく」は、こちらから
Nahoko・Uehashi
「上橋菜穂子さんの本の心に残るページ」は、こちらから
Torishimakikou
「品田穣の鳥島紀行」56年前のアホウドリとの出会い は、こちらから
EHONWO
「写真絵本 のら猫シロとたまちゃんと」は、こちらから