組写真・作り方・考え方 2016年 4月編 [ 2 ]「うきうきを」
3枚の写真で組写真を作り「ものがたり」を表現する 「 うきうきを 」 ▼ 下の組写真が、2016年4月に展示した組写真「うきうきを」です。 うきうきを 出会ったのは 大阪城の噴水の近くです彼女はとても楽しそうに 花を摘ん[…]
続きを読むJust another WordPress site
3枚の写真で組写真を作り「ものがたり」を表現する 「 うきうきを 」 ▼ 下の組写真が、2016年4月に展示した組写真「うきうきを」です。 うきうきを 出会ったのは 大阪城の噴水の近くです彼女はとても楽しそうに 花を摘ん[…]
続きを読む3枚の写真で組写真を作り「ものがたり」を表現する 「 うきうきを 」 ▼ 下の組写真が、2016年4月に展示した組写真「うきうきを」です。 うきうきを 出会ったのは 大阪城の噴水の近くです彼女はとても楽しそうに 花を摘ん[…]
続きを読むイメージ写真からの はがきサイズのポエム 「 こもれ陽に 」 京都市左京区岩倉 円通寺比叡山を借景に見事に配置された杉その幹に ちらちらと輝く こもれ陽 ここから眺める 比叡山の稜線は雄大でありながら 不思議と心には ゆ[…]
続きを読む3枚の写真で組写真を組み「ものがたり」を表現する 「 つながる 」 ▼ 下の組写真が、2016年3月に展示した組写真「つながる」です。 つながる 彼女は 大阪城の大手門近くの広場で芝生に寝ころび本を読んでいた私が近づき「[…]
続きを読む3枚の写真で組写真を作り「ものがたり」を表現する 「 つながる 」 ▼ 下の組写真が、2016年3月に展示した組写真「つながる」です。 つながる 彼女は 大阪城の大手門近くの広場で芝生に寝ころび本を読んでいた私が近づき「[…]
続きを読む「 銀河の果てまで 」 銀河の果てまで 西に傾く太陽の残り火を受けて 銀河色に輝く水面 ( みなも ) ヌートリアの 夕食の時間だ 潜っては浮かび上がり 浮かび上がっては潜ることを繰り返している 楽しそうだ それに応える[…]
続きを読むイメージ写真からの はがきサイズのポエム 「 めぐり逢うって 」 我が家に猫がいます 名前は リンカラスに襲われている所を助けそれ以来 我が家の猫になりました 私は リンのおばあさんとお母さんともちょっと知り合いだったの[…]
続きを読む「 通りすがり 」 トリミングで、主役を一つにする トリミングに対して色々な事が言われていますが、 写真の中で、どれが、何が、主役なのかを明らかにして、組写真を組んでいくためには、トリミング は、とても大切な事だと、私は[…]
続きを読む「 一人旅 」 一人旅 一人で旅をすることは 一人で生きることと 似ている 遠くに旅をするのなら 仲間と一緒に 近くに旅をするのなら 一人で 思いは言葉でしか伝えられない しかし いっぱいの言葉でも 思いが伝わらない事が[…]
続きを読む3枚の写真で組写真を作り「ものがたり」を表現する 「 言葉なき思い 」 ▼ 下の組写真が、2016年2月に展示した組写真「言葉なき思い」です。 言葉なき思い 大阪城の玉造口に住んでいるのら猫の「しろ」です一昨年の春から彼[…]
続きを読む3枚の写真で組写真を作り「ものがたり」を表現する 「 言葉なき思い 」 ▼ 下の組写真が、2016年2月に展示した組写真「言葉なき思い」です。 言葉なき思い 大阪城の玉造口に住んでいるのら猫の「しろ」です一昨年の春から彼[…]
続きを読むイメージ写真からの はがきサイズのポエム 「 ふりあおぐ 」 この葉は 桐の葉です 清流沿いの砂地で 川のせせらぎを聞きながら ゆっくり育った桐の木 音色を豊かにする効果があるらしくお琴の材料として 使われるそうです あ[…]
続きを読むイメージ写真からの はがきサイズのポエム 「 静かな色を 」 大阪城公園の入り口あたりで夢中で蝶を追いかけている男の子を追いかけて撮影しそして ここに来た 一瞬 時が止まったかのような水面の静けさに包まれシャッターを切っ[…]
続きを読む神の守り人 下( 帰還編 )を読んで 朝日新聞の記事で上橋菜穂子さんが言われていた言葉 「他者の気持ちに寄り添って歩み、読み終えた時は、読み始めた時と少し違う場所に立っているそういう物語を書きたい」 と 本当に上橋菜穂子[…]
続きを読む3枚の組写真を作り「ものがたり」を表現する 「 素直な 」 ▼ 下の組写真が、2016年1月に展示した組写真「素直な」です。 素直な 彼女とは 大阪城の梅林で出会った若い方なのに三脚で梅を撮影している姿がなぜか気になり […]
続きを読む