day・day ささやく 2025 年 7月
暮らしの日々から気持ちのあり方 * 7月 1日 しんしんと 梅雨が明けるとこの暑さについつい海の青さを思い描いてしまう 篠原鳳作( しのはらほうさく )の俳句に しんしんと 肺碧きまで 海の旅 というのがある しんしんと[…]
続きを読むJust another WordPress site
暮らしの日々から気持ちのあり方 * 7月 1日 しんしんと 梅雨が明けるとこの暑さについつい海の青さを思い描いてしまう 篠原鳳作( しのはらほうさく )の俳句に しんしんと 肺碧きまで 海の旅 というのがある しんしんと[…]
続きを読むイメージ写真からのはがきサイズのポエム 「 まあるい水玉に 」 京都亀岡 平野沢下池のそば小雨の降る中 傘を肩にあずけシャッターを押した 雨は空からの 贈りもの雨粒が かやの葉の上で まあるい水玉になるまあるい水玉が 水[…]
続きを読む暮らしの日々から気持ちのありかた * 6月 1日 紫陽花 紫陽花の咲く季節になったやっぱり紫陽花の花には雨が似合うと思う 成田蒼虬( なりた そうきゅう )の俳句に 紫陽花や 溜めてはこぼす 雨の音 と言うのがある 私は[…]
続きを読むイメージ写真からのはがきサイズのポエム 「 風 、渡る 」 メタセコイヤの並木の緑を 写し出す水面( みなも )に目には見えない 風が さざ波となって姿を現す さざめく心のひだに 響くようにキラキラと 吹き渡っていく ふ[…]
続きを読む暮らしの日々から気持ちのありかた * 5月 1日 頑張れる 動機が幼稚であるからこそ頑張れるようです 頑張れるとは続けることが出来るということです たとえば 楽しいから好きだから気持ちがいいから勝ちたいから出来るようにな[…]
続きを読む誕生日はあなたにとっての特別な大切な記念日です 70歳の誕生日を迎えやはり誕生日は私にとって特別な記念日です 他のどんな記念日よりも大切な記念日 あなたが、この世に生を受けた日 初めて、空気を肺に送り込んだ日 初めて、オ[…]
続きを読む影の映える撮影に影やシルエットは写真に表情や空気感をもたらしてくれます ▲9月に、大阪城公園でご主人と散歩中のハスキー犬に出会いました。名前は、「アイス」です。シルエットが、家族のひと時の物語を伝えています。 「映える写[…]
続きを読む暮らしの日々から気持ちのありかた * 4月 1日 ゆったりと 朝こそ ゆったりと過ごしてみよう とかく朝は忙しくみんなバタバタと効率を求めがちです でも目覚めたベットの中で思いつくままにいろいろと思ってみましょう すると[…]
続きを読む暮らしの日々から気持ちのありかた * 3月 1日 いきいきと 寒い二月が終わり日の光に暖かさを感じる 飯田龍太(いいだりゅうた)の俳句に いきいきと 三月生る(さんがつうまる) 雲の奥 がある この句の雲は日差しが暖かく[…]
続きを読む暮らしの日々から気持ちのありかた * 2月 1日 春近し 春の訪れが待ち遠しい今日 この頃 野田別天楼(のだべってんろう)の俳句に 春近し 寒きが中に 日の匂う がある 春はもう近い寒い大気のなかに春らしい日の匂いがする[…]
続きを読む暮らしの日々から気持ちのありかた * 1 月 1 日 憧れ 憧れに勝つモチベーションはありません 憧れはあなたの心の奥の奥を知るキッカケになり あなたがふとした時に子どもの頃に憧れていたものが心を一杯にする事があります […]
続きを読む暮らしの日々から気持ちのありかた *12月 1日 あなたらしい 今まであなたの人生で周りの人たちと調和するために 妥協するのか自分らしく主張するのか いっぱい決断してきたはずです みんなと同じように考えみんなと同じように[…]
続きを読む暮らしの日々から気持ちのありかた *11月 1日 悔やむ 悔やむのはやめよう あなたが決断した時点では最善の決定のように思えたのだから あなたが理解することはあなたの行動が遺伝 教育 条件の組み合わせによって決定されてい[…]
続きを読む迷う時間が短く決断が早くなった 一度、白髪染めではなく、おしゃれ染めをしてみたかった。 本当は、金髪にしたい勢いだったのですが、美容師の方が、「金髪に染めると髪の毛が痛むので、それよりは、カラーマニキュアをしたらどうか」[…]
続きを読む